7月15日(土)に、夕涼み会が行われました
暑さ厳しい週であった事もあり、日差しが降り注ぐ時間帯の年少さん&年中さんは園舎内で縁日ごっこを楽しみ、ホールで盆踊りを行いました
年長さんは17:30スタートという事もあり、お外での開催です
保育の中で製作をした花火をお神輿に付けて園庭中央に飾り、雰囲気もばっちり㉀
今年は自治会の方に八丈太鼓をお借りして、音楽に合わせて叩き盆踊りを楽しみました
子どもたちも初めて見る大きな太鼓に目を丸くしている子も
太鼓を叩く体験では、音の迫力にもびっくりしていましたね
年長さんは、明日からお泊り会です
花火や今年から復活するキャンプファイヤーなど、お楽しみも盛りだくさん(*^^*)
今日はよく寝て、明日を迎えましょうね




