明日は、4歳児年中さんの『秋の遠足』です
コロナ禍でなかなか行けていなかったので、久し振りの遠足という事もあり、子どもたちからも嬉しそうな声がたくさん聞こえてきます
エピソード①
子『せんせい、あしたはわたしたちのえんそくなんだよー』
先生『えー、知らなかったー。そうなのー!?』
子『いいでしょー』
先生の演技で、さらに子どもたちの喜びが笑顔で溢れていました
エピソード②
先生『市制公園の長~い、ローラーすべり台知ってる?』
子『しってるー。だいこんをごろごろころがすやつだよねー』
農家さんの生活の知恵が、結びついていますね
ご家族で行くのも楽しいですが、お友だちや先生と過ごす時間は、違った特別感があります遠足のお話をしている子どもたちの表情がキラキラと輝いているのが、物語っていましたよ(*^^*)
帰ってからは、幼稚園の園庭で、給食を食べるようです
先生たちも、みんなと素敵な思い出が作れるのを、楽しみにしています
明日も天気がいいようなので、元気いっぱい遊びましょうね\(^o^)/
