さつま幼稚園のホールにて、未就園児さんの運動会が行われました
コロナ禍という事もあり、同年齢の子どもたちと集まる機会がないという声をお聞きしていましたが、今回の運動会ではたくさんの笑顔が見ることが出来ました
ホールとお部屋と分散しながらの運動会でしたが、お楽しみいただけましたでしょうか?
ホールではみんなで元気に
『えいえいおー』
をしてから種目のスタート
みんなで力を合わせて、くるりんオセロ
お話もしっかりと聞いて、スタートラインにピッと並ぶ姿も素敵です
スタートと共に、ばいきんまんからあんぱんまんにくるりんとひっくり返す事に夢中な子どもたち(#^.^#)
先生と一緒だと安心して、自然と笑顔が溢れます(#^^#)
郵便ですよアンパンマンでは、跳び箱を飛び越え、シャラシャラの波のカーテンをくぐり抜けて、郵便ポストにお手紙を届けました
頑張ったみんなには、お土産のプレゼント
お部屋では元気にサンサン体操を踊って、みんなで玉入れもしましたね
次回は、幼稚園の給食を食べてみようです
お天気が良いといいですね
山にみたてた跳び箱を登って、ジャンプ

海に見立てたシャラシャラのカーテンをくぐり抜けて、ポストへお手紙を届けます

オセロゲームが始まる前に、みんなでピッと並びます

ばいきんまんから、あんぱんまんへくるりんぱ♲

優しい先生とふれ合い、思わずニッコリ笑顔

次は何をして遊ぼうかな?