ブログ『さつま幼稚園のとある一日』

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

木曜日は、年中さんの体操です!

年中さんの体操も、今日で2回目。宇都宮先生の掛け声とともに、ゲーム形式で基本の座る、並ぶ、集まるの練習から行っています。

『誰が立つのが速いかなー』手を叩いたら立ってみよう!⇒『みんな早すぎる!!』

『体操座りでは、手の鍵をガチャガチャガチャ』⇒『カッコ良く座れて素敵だねー!!』

やらされているのではなく、褒める言葉がけで楽しく意欲的に取り組んでいる子どもたちの集中力は、目を見張るものがあります☆

マット運動では、動物に変身してみようシリーズです(^^♪

『ライオンさん』は、膝をつかずに手足だけで進む歩き方。

『ペンギンさん』は、膝立ち歩きで手を広げてバランスを取りながら進みます♪

お家のカーペットの上などでも安全を図りながらできると思うので、挑戦してみてくださいね♪

年少(3歳児)さん給食スタート☆

今週から、年少(3歳児)さんも幼稚園での給食が始まりました!例年、水曜日はお母さんが作るお弁当を持参して頂いていたのですが、今年度は水曜日も給食となっています。

給食が始まって3日目にして、この姿☆先生のお話もよく聞いて、準備から頑張っています♪もちろん、一人で行うことはまだ難しいお子さんもいるので、先生たちがサポートしていますのでご安心を(^^)

何が入っているのか、ふたを開けてみると…

『だいすきなパンだー♪』

『おにぎり、おいしいー(^^♪』

おいしそうに食べている子どもたちの笑顔を見ていると、こちらの表情も緩んできます☆3歳児の素直な表現は、本当にかわいいですね!

明日はどのようなメニューでしょう?楽しみですね♪

春がやってきた♪

幼稚園の草花も色鮮やかに咲き誇り、春の暖かい日差しと共に元気に遊びに来たお友だちが♪

そうです、バッタの赤ちゃんです!見つけたとたん、多くの子ども達が興味津々。恐る恐る触ってみる子もいれば、後ろからそーっと覗き見る子。得意げに手に乗せてみたがる子。

はじめは怖がっていた子も…

『ぼくもさわってみたい!!』

『わたしのてにのせてみて☆』

幼稚園という集団生活の場では、一人ではできないことも、お友だちに刺激を受けて挑戦という意欲が自然と湧いてくるようです☆

コロナ禍で行動を制限されることも多い日々ですが、お休みの日にはお近くの公園などで昆虫採集をしてみるのも良いかもしれませんね♪

大きく、大きく、大きくなーれ♪

『やねよーり、たーかーい、こいのーぼーりー』

子ども達の健やかな成長を願い、さつま幼稚園もこいのぼりを飾っています♪

整備の石井先生が飾り始めると、子ども達も興味津々☆

『おおきいなー!!』 『うちもあるよー』 『おさかながいっぱいー♪』

今週は暖かい日が続いていて、子ども達も気持ちよさそうに遊びこんでいます(^^)

たくさん遊んで、おおきくなーれ☆

遊びは学び

年長さんが何やら座り込んで、雑談中。さて、何をしているのでしょうか?

正解は、マインクラフトごっこ。雑草を取っていたら、形を組み合わせる事を思いついたようで、数人で集まって作戦会議が始まりました☆

『まずは、おうちがほしいよね!』『じゃあ、トンネルもつくろうよ!』

桜の朽ちた木々を持ってきて…『これを組み合わせてら、橋になるよね!』『じゃあ、川は僕が作るね!』

枯れたパンジーの花や葉っぱを集めて…『おうちの飾りつけに使ってみるのはどう?

大人にとっては見過ごしてしまう雑草ですが、子ども達にとっては宝物。頭の柔らかい子どもたちは、遊びの道具の一つとして捉えている子もいます。

遊びは学び。教え込むだけが教育ではなく、自発的な学びは子どもたちの意欲も育ちます♪

楽しく、仲良く、子どもたち同士の遊びが、今日も成長へと繋がっています☆