ブログ『さつま幼稚園のとある一日』
ブログ一覧
🚃電車でしゅっぱ~つ🚋
今日は雨天の為お外に行けませんでしたが、3歳児年少さんの「つくし組」は、幼稚園の廊下を整列しながら歩いて探検です🎵
『一列になって歩く』
お友だちの肩に手をのせて繋がって歩く。電車のように連結して、脱線しないように上手に歩いているじゃないですか👏✨
運動会で並ぶことが出来るようになるためには、保育の中での経験が必要です👌
教え込むのではなく、遊びながら楽しい経験が学びへと👆✨
すごいよ、みんな🌱✨
🍒第1回 さくらんぼ教室🍒
先日、第1回さくらんぼ教室『体験教室』が行われました(^^)
晴天に恵まれ、14時過ぎから園庭で元気に遊ぶことができ、子どもたちもとっても嬉しそうでした🎵
兄弟関係の方も久しぶりにいらっしゃったり、あんなに小さかった下の子が、こんなにも大きくなったの!?とビックリしたり(;・∀・)
始まる前から先生方と楽しそうにおしゃべりをしたりと、とっても和やかな空気が流れていました✨
初回という事もあり、お外で元気いっぱい遊んだ後は、
教室の中で先生の自己紹介を聞いたり、
お名前を呼ばれたら元気に『はーい!!✋』とお返事をしたり(^▽^)/
お歌とともに手遊びをしたり✊✌✋
はじめてお会いする方々もたくさんいらっしゃいましたが、いかがでしたでしょうか?
次回は、6月8日(水)14:30~
第2回さくらんぼ教室『シャボン玉であそぼう』です✨
お天気が良ければ、14:10~園庭で遊べます(^^♪
会費は無料となっておりますので、まだお越しでない方は是非、いらしてくださいね☺
梅雨に入りそうな気候ですが、当日は晴れますように🌞✨
🎽5歳児年長 組体操👟
5歳児年長さんは、金曜日の保育時間内に体操指導があります🎽
今日は何やら、新しい技の指導が入るようで、子ども達の喜ぶ歓声があがりました🎵
『逆立ち』
前後の二人組になり、前の一人はくまさんポーズ🧸
後ろのお友だちは片足を担ぎ、お神輿ポーズ❕
先生の合図とともに、立ち上がり完成✨
お話を聞きながら楽しく取り組み、集中力&体力が向上👆✨
鉄棒での逆上がりも、頑張って取り組んでいます🎵
🏐ころころドッヂボール🏐
太陽が元気いっぱいの夏もすぐそこに!!
みずあそびもしたいほどの日差しが降り注いでいます🌞
外遊びでは、4歳児・年中さんが円の中に入り、ころころドッヂボールがはじまりました🎵
年長児になると複雑なルールのドッヂボールがありますが、そこへ向けての準備段階の一つでもあります(^^)
コートが四角ではないのはなぜ??
と思う方もいるかとは思いますが、これには意図的な理由があるのです👌
ボールに対してはじめのうちは背を向けてしまったり、友達同士がぶつかってしまったりとアクシデントが起こりやすいのですが、丸いコートですと子どもたちの動きがとりやすいのです✨
そして、線の中から出ない、当てられしまったら外に出るなど、ルールを少しずつ覚えていきます。
ルール説明のお話もよく聞いて、とっても楽しそうに取り組んでいました💮
🏐ころころドッヂボール ⇒ なかあて ⇒ ドッヂボール🏐
スポーツクラブの先生による体操指導も行っておりますが、子どもの発達に沿った準備段階がとっても大切です✨
保護者の方に見て頂く体操参観にも、張り切って取り組んでいる年中さんです☺
🍀てんとう虫の習性を遊びの中で知る🐞
さつま幼稚園の周辺は草木がたくさん生い茂っているので、暖かくなってくると虫たちの活動も活発になってきます(^^)🦋🐜🐞🦋
今日は、子どもたちがシロツメクサの花にとまっていたてんとう虫を見つけ、皆で『ジーっと』観察をしていました👀✨
『かわいい~❤』
『ぼくも手に乗せてみたいー🎵』
シロツメクサの花や茎を集めて、お家を作ってあげようよ!と、皆でつくりはじめました🎵
幼虫の頃に葉っぱをむしゃむしゃ食べていたのを見ていたからか、葉っぱも交えています(*^^*)
地面を這うのではなく、葉の上をとことこと歩いている様子をみて、子ども達はおもむろに葉っぱを線路のように並べはじめ・・・
てんとう虫が葉の上をトコトコ歩いていく姿を見て、思わず手に持っていたシロツメクサの花も差し出します。
すると・・・
するするするすると登っていく様子に子どもたちも
『まっすぐ、のぼっていくんだねー✨』
と、驚きの声があがっていました🐞
上へ上へと登る習性を、遊びの中で自分たちで気づいています。
遊びの中での学びは、興味関心の芽がぐんぐん育ちますね🌱✨
さつま幼稚園のインスタグラムでも、その時の様子がストーリーで出ていますので覗いてみてくださいね👌
太陽が元気いっぱいの夏が、まもなくやってきます🚿🍉
さつま幼稚園にカブトムシやクワガタムシが朝夕に飛んでくることもよくありますが、今年は遊びに来てくれるのでしょうか?楽しみですね(#^^#)