ブログ『さつま幼稚園のとある一日』
ブログ一覧

運動会のご案内(未就園児&卒園児レース)
今年の運動会は、10月5日(土)に行われます
二部制となっておりますので、どちらかにご参加ください
また、駐車場は在園児さんのご利用で満車になる事が予想されますので、自転車や徒歩での来園にご協力下さい<(_ _)>
よろしくお願いいたします(^^)/


運動会に向けて
金曜日は年長さんの体操ですが、年少さんも取り組んでいます
準備運動も元気に声を出して、にっこにこ(*^^*)
年長さんとはまた違った、ふわふわした空気感で可愛らしさが前面に出ていますよね
お話を聞くときはしっかりと座って傾聴したり、活動の中で自然と並ぶことを覚えたり
子どもたちの吸収力は、柔らかいスポンジのよう
ペンギン歩きもとっても上手にできた子どもたち
体操の先生にも沢山褒めてもらって、嬉しい1日になりましたね








子どもの遊びって面白い

5歳児年長さんが、5月から食育としてトウモロコシを育てていました
『栽培、収穫、食べる』まで、一通り経験しましたが、その後、遊びへと変化していったようです
ダンボールを使ってドリンクバー的な物が完成したかと思いきや、ポップコーンの入れ物を作って持ってきてくれたり、はたまた、フードコートで団欒したり(*^^*)
ちなみに、ポップコーン屋さんかと思いきや、実は…
『映画、楽しんできてくださいね~』
と、お客さんを送り出していたようです(#^^#)
子どもたちの中では、映画館だったのですね(笑)
だから、子どもの発想は面白いし、幼児教育は素晴らしい





5歳児
きりん2組
9月13日
折り紙でかぼちゃを折り、顔をマーカーでぬりぬり
周りの絵は、白い紙にマーカーやクレヨンで描き、ハサミで切り貼りしました
ハロウィンにちなんだ絵を描いてもらいましたが、個性豊かな可愛い作品が出来上がりました





年中
うめ組さん
9月10日(火)
4歳児うめ組さんが、「アリババと40人の盗賊」の切り紙を行いました
ハサミの扱い方のお約束などをしっかり聞いて、上手に取り組むことが出来ました



