強い風が吹く日や冬の寒さにも負けず、年長さんが体操の時以外にも自ら進んで意欲的に、ドッジボールに取り組んでいました
勝って嬉しい気持ち。負けて悔しい気持ち。最後まで諦めない気持ち。
それぞれ違った感情が入り混じりますが、互いに励まし合いクラス一丸となって、今日に至ります
暖かく風もない絶好のコンディションの下、柔軟体操で体を温め、親子ふれあい体操で心もほぐしながら進めていきます
親子でにこにこ心がホッコリするような光景でしたね
縄跳びがたくさん跳べるようになった姿を披露した後は、いよいよドッジボールの試合です
男の子のコートでは、球のスピードが速い事
ボールをしっかり受け止めてからのカウンターなど、拮抗した試合もみられました
女の子のコートでは、可愛らしさが入り混じりながら、楽しく試合が進んでいきます
そして、いよいよ、親子ドッジボールです
子どもたちは勝つ気満々
親子で楽しい時間を過ごすことができましたでしょうか?
参加型の行事は子どもの成長もみられ、みんなが笑顔でいられる時間はとっても輝いて見えましたよ








