年少さん、年長さんと晴れた気持ちの良い日にお外で給食を食べている姿を見ていた年中さん。自分たちもお外で食べられる日が来たことを、とっても喜んでましたね(*^^*)
今日の給食のメニューが嬉しかったのか、
『レモンクロワッサン、すごくおいしい!!』
とお話をする子どもたちが続々と…。
その言葉につられ、食べてみるお友だち…
⇒ 『ほんとうだ!おいしいーーー♪』
同じ気持ちを共有することで、仲間意識も深まっているようですね☆
年少さん、年長さんと晴れた気持ちの良い日にお外で給食を食べている姿を見ていた年中さん。自分たちもお外で食べられる日が来たことを、とっても喜んでましたね(*^^*)
今日の給食のメニューが嬉しかったのか、
『レモンクロワッサン、すごくおいしい!!』
とお話をする子どもたちが続々と…。
その言葉につられ、食べてみるお友だち…
⇒ 『ほんとうだ!おいしいーーー♪』
同じ気持ちを共有することで、仲間意識も深まっているようですね☆
5月が終わろうとしている現在。3日前位から
『チュビチュビチュビー』
と元気な鳴き声がバスの駐車場から聞こえてきました♪
1枚目の写真に写っているのですが、わかりますでしょうか?
そうです。ツバメが巣作りの季節に入り始めたのです☆
春から夏にかけて日本にやってくる渡り鳥ですが、人通りの多い場所の軒先に巣をつくり子育てをするといわれていますが、どうやら『さつま幼稚園』にも遊びに来たようです。
近くの畑や田んぼから巣の材料の泥や枯草を集めて、一生懸命にせっせとお家づくりに励んでいます。
昔から害虫を食べて農作物を守ってくれる益鳥として、また人通りの多い軒先に巣を作るので、お客の出入りが多い家=「商売繁盛」の象徴として、大切にされてきました。
幼稚園では優しい子どもたちが園庭で元気に遊ぶ姿をツバメさんも安心して眺め、やって来たのかもしれませんね♪
さて、新しいお家は完成するのでしょうか?
第1回、さくらんぼ教室が晴天の中、行われました!
新しくさつま幼稚園に興味をもってきて頂いた方。在園児の兄弟の方。たくさんの方と出会えて、先生たちもとても嬉しかったです♪
なかには、卒園した子のお子さんが、もうこんなに大きくなったのかと、まるで浦島太郎が玉手箱を開けたかのような状態になってしまいました(;^ω^)
次回は、6月9日(水)です(^^♪
なんと、今年は無料で行っております!!
入会者も随時受け付けておりますので、ぜひ遊びに来てください☆
待ってまーす♬
先週は長雨が続いていましたが、今週の始まりは快晴!
子どもたちも『外で遊べるーー♪』と、登園時から大喜び♬
今日は天気も良かったこともあり、年長組さんはお外で昼食をとることに☆
日陰の場所にレジャーシートを広げ、お友だちと準備開始!楽しい雰囲気の中、お友だちと一緒に食べるとさらにおいしく感じるね(^^♪
みんなが育てている、ミニトマトやきゅうり、パプリカ、ゴーヤ、スナップエンドウに枝豆も、おひさまの光をたくさん浴びて、大きく育っています(*^^*)
昨日は年中さんの体操でしたが、今日は年長さん。
ホールに集合する時点から、整列・挨拶など場面の切り替えができており、さすが年長組さん☆
準備体操から始まり、元気な声がホールいっぱいに響く中、組体操の一人演目。体幹を感じて、指先までピシッ!
マット運動の前転では、ポーズまでカッコよく決めています☆
鉄棒での逆上がりでも、足の振り上げと腕の引付が大事☆
ワニさん(ほふく前進)で、腕の引付も強化しています(^^♪
長雨が続き、関東も梅雨入りのような日々が続いておりますが、晴れた日にはおもいっきり身体を動かしたいものですね!
木曜日は、年中さんの体操です。年少さんから年中さんへと進級して1ヶ月。整列での、まっすぐ並びも上手になってきました☆
今日は、鉄棒でのぶら下がり練習と、マット運動での前転です。
鉄棒での腕支持は、前回りにつなげる動作の一つで、鉄棒から顔をひょっこり出しながら肘をまげてキープします。お家でもお父さんの腕をつかってぶら下がる練習もできると思いますので、挑戦してみてくださいね♪(怪我等落下防止のために、下にお布団などを敷いてくださいね☆)
マット運動では前転の前段階として、足や手をつく位置に目印をつけ、おへそを見ながらダンゴムシのように丸まります。もちろん、首を傷めないように先生が補助をして、最後に体操座り。少しずつ動作を増やしながら連動するようにつなげていきます。体操選手のように、かっこよく前転を決められるようになるのでしょうか☆
明日は年長さんの体操です♪
3歳児年少さんが幼稚園に入園して、はや1ヶ月が経ちました。はじめての製作が、母の日のプレゼントでしたが、皆さんのお手元には届きましたでしょうか?幼稚園ではじめて、大好きなお母さんを思って作った作品☆同じものは一つもない素敵な作品ができましたね♪
前回は、少人数で個別に製作を行いましたが、今回は先生のお話をよく聞いて行う一斉活動です。海に住んでいる生き物をテーマに、自分たちで好きな生き物を選び、好きなクレヨンを使って塗り込みます。作品を見てもわかるように、子ども達それぞれのイメージは違い、自分の脳裏に浮かぶ色彩を思い描きながらぬりぬりぬり…。
繊細なタッチで塗る子。一色のみで、ダイナミックに塗り込む子。様々な色を使って、鮮やかに描く子。線をはみ出さないように、きっちり枠内に塗り込む子。
それぞれの描き方は違いますが、お友だちの作品を見て、2枚目には違った描き方を学んでいる姿もありました☆
これから様々な活動を通して、小さな芽がぐんぐん育つことでしょう☆
教室前の入口が、華やかに海の世界へと変わりましたよ♪